伊丹市梅ノ木4-5-8

SBHメディカル美容サロン|三木鍼灸整骨院

不定休・予約制

SBHメディカル美容サロン
三木鍼灸整骨院

伊丹市梅ノ木4-5-8

カテゴリー: 中村天風一日一話

  • 5月14日 絶対積極と相対積極

     絶対積極と相対積極  精神の積極状態というのは、厳密にいうと「絶対積極」と「相対積極」の二つに分類される。 絶対積極とは、「何事に対しても虚心平気の状態」をいい、相対積極とは、「何事に対しても、でき得るかぎり明朗に対応 […]

  • 5月13日 原因のないものはない

     原因の無いものはない  およそこの世のありとあらゆる事物の中に、原因の無いものは絶対に、1つとしてありえないのである。 このことが絶対真理であるということは、自分の言動や仕事などの結果に、何か意に満たぬものがあるとき、 […]

  • 5月12日 不断の心がけ

     不断の心がけ  ちょっとでも不平や不満を心に感じるようになったときは、よりいっそう、それを感謝に振り替えることに努力するように習慣づける。 この心がけをいかなる場合にも不断のこととすべきである、とあえて痛烈に奨励する。 […]

  • 5月11日 安眠を得ようとすれば

     安眠を得ようとすれば  その日その時の活力の消耗の程度に応じて、言い換えれば、生命の要求する時間を睡眠するというのが最も自然法則に順応している。 本当に眠くなってから寝るようにすること。無理に眠ろうとせず、悠々たる気持 […]

  • 5月10日 信念は爆発するもの

     信念は爆発するもの  我々がこうやって活きているのは、多少なりとも信念があるからである。どうすれば信念が確立され、強くなるか。それはまず、「信念を爆発させること」である。 信念は爆発しなければ、強くならないのである。信 […]

  • 5月9日  笑いは人生の特権

     笑いは人生の特権  平素人生に活きるときに、努めて明るく朗らかに活き活きと勇ましく活きる努力を実行すべきである。 と同時に、この意味において私は、おおいに「笑い」というものを礼賛する。笑えば気持ちは、何となくのびのびと […]

  • 5月8日  第一義的な活き方

     第一義的な活き方  なんだろう第一義的な活き方というものは…。 どんな場合にも、例えば、身に病があろうがなかろうが、運命が良かろうが悪かろうが、どうあろうがこうあるうが、その他の人生事情のいかんに拘らず、いつも一切に対 […]

  • 5月7日  自己を作るものは自己なり

     自己を作るものは自己なり  他力依存の態度ではとうてい自己自身からの実現性が、何としても発揮され得ない。 「自己を作るものは自己なり」という真理は、まことに侵すべくもない絶対的なものである。(中村天風一日一話)

  • 5月6日  はっきりした気持ちでやる

     はっきりした気持ちでやる  どうすれば感覚器官を正確に使用する習慣を現実に付けられるか。まず第一に、諸事万事に応接する時に、「はっきりした気持ちでやる」といいうこと。何事に対しても、まずそのものの中から何かの興味を見出 […]

  • 5月5日  暗かったら窓を開けろ

     暗かったら窓を開けろ  あなた方ねえ、苦労したり、悩んだり、人を憎んだり、怖れたり、悲しんでいるとき、気持ちいいですか。あんな嫌な気持ちなかろう。その嫌な気持ちをなぜ心にさせるんだ。喜ばしてやれ。しじゅう楽しく考えさせ […]

PAGE TOP